日記200429_zoom授業を考える

今日は朝から夕方までzoomでのミーティング。
これからこの形式が増えていくのだと思う。
大学の授業が心配の種だ。
私が受け持つ授業は20〜40名くらい。
今日オリザさんが言っていたが初対面の人との場合は結構大変であると。
共通のコンテンツがないとなかなかお互い繋がるのが難しいと。
確かにつながる仕組みは重要だ。

あとは時間の使い方だ。私の受け持ちは100分×2回。
実技であれば決して長い時間ではないのだがこれがオンラインとなると非常に難しい。
一方通行だけではとても持たない。
ある程度双方でやりとりできる仕組み、学生も能動的になれる仕組みというものは考えて行きたい。そう考えると以下の二つの形をうまく組み込む事が大事かな。

・説明、講義の工夫(トーク、パワポ、動画のうまい活用法)
・能動的に入れる仕組みを作る(体験、話し合いなど)

これを良いバランスで持っていければ、うまく行くはずだ。

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です